【Olinace八千代第2】6月8日(火)グーパージャンプ他
6月8日(火)グーパージャンプ他
☆今日の運動☆
午前
・グーパージャンプ
・坂道ゴロゴロ
・電車ごっこ
午後
・ももあげラダー走り
・ジャンプしてターン
・ワニさんでだるまさんがころんだ
今年も居住満足度調査の「いい部屋ネット街の住みここちランキング2021」
が出ました。1位は、昨年と同様「浦安市」でした。生活利便性も良好な上、
住環境が整っていて、子育て支援が充実しています。ゆるぎない1位ですね。
第2位は、「印西市」です。印西市は、交通の利便性は他地域に劣りますが、
満足度の高い地域です。
第3位は、千葉市美浜区です。北西部に幕張メッセ等があり、学校や研究機関が
集結しています。街並みが綺麗で清潔感に溢れ、交通の利便性においては、
2位の印西市を上回る安定した人気のある地域です。
残念ながら、八千代市は10位以内に入っていません。少し寂しく感じます。
どの市も、子育て支援がとても充実しているので八千代市も頑張って欲しいと思います。
午前
・グーパージャンプ
・坂道ゴロゴロ
・電車ごっこ
午後
・ももあげラダー走り
・ジャンプしてターン
・ワニさんでだるまさんがころんだ
今年も居住満足度調査の「いい部屋ネット街の住みここちランキング2021」
が出ました。1位は、昨年と同様「浦安市」でした。生活利便性も良好な上、
住環境が整っていて、子育て支援が充実しています。ゆるぎない1位ですね。
第2位は、「印西市」です。印西市は、交通の利便性は他地域に劣りますが、
満足度の高い地域です。
第3位は、千葉市美浜区です。北西部に幕張メッセ等があり、学校や研究機関が
集結しています。街並みが綺麗で清潔感に溢れ、交通の利便性においては、
2位の印西市を上回る安定した人気のある地域です。
残念ながら、八千代市は10位以内に入っていません。少し寂しく感じます。
どの市も、子育て支援がとても充実しているので八千代市も頑張って欲しいと思います。
今日は朝からお友だちが遊びにきてくれました。
絵本の読み聞かせや、ひらがなカードでカルタをやったり、
手先の運動を促すゲームをやったり盛りだくさんです。
絵本の読み聞かせや、ひらがなカードでカルタをやったり、
手先の運動を促すゲームをやったり盛りだくさんです。




運筆の学習では、苦手な鉛筆の持ち方を練習しました。


☆運動遊び☆
今日はきちんと座る事が出来ました✨
今日はきちんと座る事が出来ました✨

〇柔軟体操

〇ゆりかご
この運動は、主に回転感覚を養う運動です。バランス感覚を鍛えながら行います。
この運動は、主に回転感覚を養う運動です。バランス感覚を鍛えながら行います。

〇グーパージャンプ
この運動は主に跳躍力を養います。リズムよくやれるようにしましょう。
この運動は主に跳躍力を養います。リズムよくやれるようにしましょう。

〇坂道ゴロゴロ
さつまいもで坂道を越えて行きます。回転感覚を養います。
さつまいもで坂道を越えて行きます。回転感覚を養います。

〇電車ごっこ
(グーパージャンプ、ラダー渡り、後ろ向き走り、トンネルくぐり)
楽しい電車ごっこは、何回も何回も行いました✨
(グーパージャンプ、ラダー渡り、後ろ向き走り、トンネルくぐり)
楽しい電車ごっこは、何回も何回も行いました✨




静の時間は、大好きなピーナツボールと絵本読みをしました。
午前の運動はこれでお終いです。
ニコニコ笑顔で帰って行きました。☆彡
午前の運動はこれでお終いです。
ニコニコ笑顔で帰って行きました。☆彡


今日も学校が終わると元気にお友だちが遊びに来てくれました(^^♪
登所するとすぐに宿題に取りかかります!!
頑張れ٩( ''ω'' )و
登所するとすぐに宿題に取りかかります!!
頑張れ٩( ''ω'' )و

宿題を終えると・・・
自分たちの好きな遊びをして過ごします✨✨
自分たちの好きな遊びをして過ごします✨✨




☆おやつの時間☆
もうお腹ペコペコです。
「いただきま~す♪」
もうお腹ペコペコです。
「いただきま~す♪」



☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは、4年生の男の子です。
じゃんけんに勝ってやる気満々です!!
今日のサブリーダーさんは、4年生の男の子です。
じゃんけんに勝ってやる気満々です!!

〇柔軟体操

〇ゆりかご
この運動は、主に回転感覚を養う運動です。バランス感覚を鍛えながら行います。
この運動は、主に回転感覚を養う運動です。バランス感覚を鍛えながら行います。

〇ももあげラダー走り
ももをしっかり上げて脚力を鍛えます。
ももをしっかり上げて脚力を鍛えます。








〇ジャンプしてターン
この運動は、主に協応性を養います。結構難しい運動です。
一回転出来たお友だちもいました。( `ー´)( `ー´)ノ
この運動は、主に協応性を養います。結構難しい運動です。
一回転出来たお友だちもいました。( `ー´)( `ー´)ノ








〇ワニさんでだるまさんがころんだ
懸垂力を鍛えながら、だるまさんがころんだをやります。
懸垂力を鍛えながら、だるまさんがころんだをやります。




今日は30度を超えた真夏日、本当に暑かったですね。
十分な水分補給をして熱中症対策をして下さい。
また明日、元気なみんなに会えるのを楽しみに待っています(^^)/
十分な水分補給をして熱中症対策をして下さい。
また明日、元気なみんなに会えるのを楽しみに待っています(^^)/
【今日のおやつ】お菓子