お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月15日(火)線路を走るクマさん他

6月15日(火)線路を走るクマさん他

今日の運動
線路を走るクマさん
ジャンプ乗り
だるまさんが転んだ

今日は県民の日。
市原市の学校はお休みでした。
ということで、朝から元気にお友達が来てくれました。

支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟とカカシをしました。
線路を走るクマさん
手と足の位置を気を付けてね。
ジャンプ乗り
全身を使って、しっかりジャンプだよ。
だるまさんが転んだ
今日は、みんなが順番に鬼をやったね。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶まで、しっかりとできました。
運動が終わると自由時間です。
まずは宿題を終わらせているお友達もいました。
すごいね。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをして、自由時間です。
午後に時間がたっぷりあったので、子どもたちが運動遊びを考えてくれました。
本格的に挨拶から始めます。
もちろん、子どもたちが先生役をやってくれました。
初めはまねっこジャンプ。
子どもの運動はとってもhard!!
全身を思いきり使って楽しむので、大人が先に参ってしまいます。
続いてソーラン節。
教えてくれた子どもは、最後までしっかりと覚えていて、大人が間違えた時には、「先生!(左右が)逆!!」と厳しく指導がありました。
最後は歌の時間。
今日の歌は「マリーゴールド」
歌いながら、即興の振付も教わり、まるでアイドルのようでした。
しっかりと挨拶をして終了です。
先生をやってくれたみんな、ありがとう。
おやつの時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
おやつの後、少し遊んだら、帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな運動遊び」について聞きました。

また明日も元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルトorゼリー