【Olinace八千代第2】6月19日(土)手押し車他
6月19日(土)手押し車他
☆今日の運動☆
アブラハムの子
手押し車
スキップ
マットで後転
今日の大人が子どもにできること「完璧な親も子どもいない、完璧な子育てなんてない」
フィンランドのある研究で、ママの機嫌のよさが、「子どもの成長にプラスに影響する」というものがあります。
ママが機嫌が良くいられるのは、どういう時でしょうか
「自分らしくいられる時」ではないでしょうか。だから「ま、いいか」「子育て以外の私の時間も大事」って思えるくらいの方がむしろ良いのです。
毎日、十分頑張っているのですから、一番大事な愛情が子どもに十分に伝わっています。
だから子どもにとっても、ママ自身にとっても、ママが「自分らしくいること」
たとえ”完璧”ではなくても「ありのままの自分でいること」が一番良いのではないでしょうか?!
アブラハムの子
手押し車
スキップ
マットで後転
今日の大人が子どもにできること「完璧な親も子どもいない、完璧な子育てなんてない」
フィンランドのある研究で、ママの機嫌のよさが、「子どもの成長にプラスに影響する」というものがあります。
ママが機嫌が良くいられるのは、どういう時でしょうか
「自分らしくいられる時」ではないでしょうか。だから「ま、いいか」「子育て以外の私の時間も大事」って思えるくらいの方がむしろ良いのです。
毎日、十分頑張っているのですから、一番大事な愛情が子どもに十分に伝わっています。
だから子どもにとっても、ママ自身にとっても、ママが「自分らしくいること」
たとえ”完璧”ではなくても「ありのままの自分でいること」が一番良いのではないでしょうか?!
登所するとすぐに宿題をするお友だち✨
素晴らしい✨
素晴らしい✨


ボール投げをしたり・・・風船バレーボールをしたり・・・跳び箱の周りで会議をしたり・・・カプラを並べたり・・・
好きな遊びをして過ごします!!
好きな遊びをして過ごします!!








☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、6年生のお兄さん!!
とても上手にお名前を呼んでくれました!!
今日のサブリーダーさんは、6年生のお兄さん!!
とても上手にお名前を呼んでくれました!!

☆柔軟体操☆
「1.2.3...10♪♪」
「1.2.3...10♪♪」


☆アブラハムの子♪♬☆
「右手♪左手♪」「右足♪左足♪」
この歌のおかげで、みぎひだりがわかってきたお友だちもいます✨
「右手♪左手♪」「右足♪左足♪」
この歌のおかげで、みぎひだりがわかってきたお友だちもいます✨


☆手押し車→ケンケン☆
支持力、空間認知力、協調性→バランス感覚、跳躍力、脚力を養う遊びです✨
支持力、空間認知力、協調性→バランス感覚、跳躍力、脚力を養う遊びです✨











☆マットで後転☆
支持力、空間認知力、回転感覚を養う遊びです✨
マットで坂を作り、補助をすると、あら不思議✨
気づいたら、後転をしていました!!
支持力、空間認知力、回転感覚を養う遊びです✨
マットで坂を作り、補助をすると、あら不思議✨
気づいたら、後転をしていました!!















運動遊びの後は、静の時間を過ごしますzzz

☆お昼ご飯の時間☆
今日は、6月生まれのお誕生日会♪
「ふなから」の唐揚げセットと、ご飯です!!
みんな、あっという間に完食しました♡
今日は、6月生まれのお誕生日会♪
「ふなから」の唐揚げセットと、ご飯です!!
みんな、あっという間に完食しました♡

午後からは、
あいにく外は、雨☔☔
ビデオ鑑賞をしました!
あいにく外は、雨☔☔
ビデオ鑑賞をしました!
☆おやつの時間☆
今日は、みんなが大好きなシャトレーゼのデザート♡
みんなで一緒におててパッチン
「いただきま~す♪」
今日は、みんなが大好きなシャトレーゼのデザート♡
みんなで一緒におててパッチン
「いただきま~す♪」

今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました✨
明日は、ゆっくり休んで、月曜日元気に登所して来てくださいね♡
明日は、ゆっくり休んで、月曜日元気に登所して来てくださいね♡
【今日のおやつ】お菓子