【Olinace八千代】9月26日(火)(児発)サーキット他(放デイ)タオルの引っ張りっこ他
9月26日(火)(児発)サーキット他 (放デイ)タオルの引っ張りっこ他
今日の運動
(児発) サーキット(ミノムシさん→バランスパット→飛び石→だるまさん→ケンケンパー)・しっぽ取り
(放デイ)フライングドッグ・タオルの引っ張りっこ・もも上げ
今日は、『風呂の日』。
日付は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから。
「家族で風呂に入って親子の対話を」との思いが込められているとのこと。
記念日の名称は「お風呂の日」や、ひらがなの「ふろの日」という表記もあるそうです。
ちなみに、「風呂」という言葉の語源は、物を保存するために外気を防ぐように作った洞窟のような部屋である「室(むろ)」が転じたとする説や、茶の湯で湯を沸かすために使う道具である「風炉(ふろ)」に由来する説などがあるとのこと。
今日は、お風呂にゆっくり浸かって温まりましょう(*^_^*)
(児発) サーキット(ミノムシさん→バランスパット→飛び石→だるまさん→ケンケンパー)・しっぽ取り
(放デイ)フライングドッグ・タオルの引っ張りっこ・もも上げ
今日は、『風呂の日』。
日付は「ふ(2)ろ(6)」(風呂)と読む語呂合わせから。
「家族で風呂に入って親子の対話を」との思いが込められているとのこと。
記念日の名称は「お風呂の日」や、ひらがなの「ふろの日」という表記もあるそうです。
ちなみに、「風呂」という言葉の語源は、物を保存するために外気を防ぐように作った洞窟のような部屋である「室(むろ)」が転じたとする説や、茶の湯で湯を沸かすために使う道具である「風炉(ふろ)」に由来する説などがあるとのこと。
今日は、お風呂にゆっくり浸かって温まりましょう(*^_^*)
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操・フライングドッグ☆
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
フライングドッグで体幹を鍛えましょう☆彡
お洋服のマリオと同じポーズをしてみたり(*^_^*)
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
フライングドッグで体幹を鍛えましょう☆彡
お洋服のマリオと同じポーズをしてみたり(*^_^*)




☆サーキット☆
(ミノムシさん→バランスパット→飛び石→だるまさん→ケンケンパー)
懸垂力、リズム感覚、バランス感覚を養う運動あそびです☆彡
ミノムシさんでは、肘をしっかりと曲げた状態をキープできるようになりました(^O^)/
(ミノムシさん→バランスパット→飛び石→だるまさん→ケンケンパー)
懸垂力、リズム感覚、バランス感覚を養う運動あそびです☆彡
ミノムシさんでは、肘をしっかりと曲げた状態をキープできるようになりました(^O^)/






☆しっぽ取り☆
犬さんやカンガルーさん、お尻歩きなど…
色々なバージョン行いました(^O^)/
犬さんやカンガルーさん、お尻歩きなど…
色々なバージョン行いました(^O^)/






運動あそびが終わり、静の時間を過ごしたら…
指先のトレーニングで、キャップの色合わせを行いました!
見本の色を素早く判断し、両手を使ってあっという間にクリアです☆彡
しっかりギュッと閉めることも出来ていました(^O^)/
自由時間は、トミカで遊んだよ♬
指先のトレーニングで、キャップの色合わせを行いました!
見本の色を素早く判断し、両手を使ってあっという間にクリアです☆彡
しっかりギュッと閉めることも出来ていました(^O^)/
自由時間は、トミカで遊んだよ♬



自由時間が終わったらお帰りのお時間です。
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
















おやつの時間です♬
「いただきます!」
「いただきます!」




それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、サイコロの数で決まった2名の女の子です☆彡
「よろしくおねがいします!」
今日のサブリーダーさんは、サイコロの数で決まった2名の女の子です☆彡
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆フライングドッグ☆
体幹を鍛えましょう(^O^)/
体幹を鍛えましょう(^O^)/



☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力を養う運動あそびです(^O^)/
懸垂力を養う運動あそびです(^O^)/







☆もも上げ☆
音に合わせてもも上げをします☆彡
その場でもも上げからスタートし、ももを高く上げることを意識しながら行いました(^O^)/
音に合わせてもも上げをします☆彡
その場でもも上げからスタートし、ももを高く上げることを意識しながら行いました(^O^)/







静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子