お問い合わせ

【Olinace八千代】10月13日(金)短縄他

10月13日(金)短縄他

今日の運動
・フライングドッグ
・短縄
・カンガルーでだるまさんが転んだ


最近朝と夜の寒暖差が激しい日が続いています。
一日の温度差が7度以上あると寒暖差アレルギーを発症しやすくなると言います。
症状としては、鼻水、鼻つまり、咳くしゃみ、頭痛、不眠、イライラ、皮膚のかゆみ等が出てきます。
生活リズムを崩さない様にする事や服装で調整するのが良いと言います。
生活リズムでは、特に起きる時間を変えない事が大事らしいです。
また、バナナも寒暖差アレルギーにはいいとか!!
この時期でしたら、バナナも傷みにくいので、是非取り入れてみてください。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、1年生の女の子と3年生の男の子!
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆短縄☆
久しぶりの短縄!
運動会が近いお友だちもいたので挑戦です!
前跳びを行った後は自分の好きな跳び方を披露します!
☆カンガルーでだるまさんが転んだ☆
カンガルーさんに変身!
皆でだるまさんが転んだを行いました。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルトorアイス