お問い合わせ

【Olinace八千代】12月13日(水)カンガルージャンプで答えよう他

12月13日(水)カンガルージャンプで答えよう他

今日の運動
・フライングドッグ
・カンガルージャンプで答えよう
・グーパージャンプ


今日は、双子の日。1874年に、「双子の場合は、先に産まれたほうを兄・姉とする」という太政官指令が出されました。それまでは、きょうだいの決定方法が定まっておらず、後に産まれた子を兄・姉、先に産まれた子を弟・妹とする地方や慣習がありました。これは「兄(姉)ならば先に母の中に入ったので奥にいるはずであり、後から出てくるはず」、「弟(妹)が兄(姉)を守るため、先に露払いとして出てくる」などの考え方が、江戸時代から明治時代初期にあったためとのこと。現在は戸籍法により、出生届出・出生証明書に産まれた順で記載することが定められています。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆カンガルージャンプで答えよう☆
カンガルージャンプで進んだら、各コーナーで形、色、味のヒントを聞きます。3つのヒントから考えて正解の食べ物を答えることができるかな?想像力を働かせてよく考えてね!
☆グーパージャンプ☆
グーの時は体を小さく丸めます。パーの時はジャンプしながら手足を広げます。指示に合わせてグー!パー!グー!パー!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子