お問い合わせ

【Olinace八千代第2】7月3日(土)アザラシさんで山越え他

7月3日(土)アザラシさんで山越え他

☆今日の運動☆
アザラシさんで山越え
開脚とび
線上おにごっこ



今朝は大雨でしたね。
通勤途中の道路で冠水している場所を通りながら、いざという時のために「日頃から使っている以外のルート」も頭に入れておかなければ…と思いました。
通学路や近所の良く使う道にも「普段は問題ないけれど、雨が降ると危険が潜んでいる」かもしれません。
八千代市で配布されている防災ハザードマップなどで川や用水路の近くなど、確認してみてくださいね!

今日は土曜日。
雨にも負けず、朝から元気いっぱいお友だちが登所してきてくれました☆
宿題を持ってきたお友だちはすぐに取り掛かります✨
☆自由遊び☆
レゴブロックを組み立てたり、カップを高く積みあげたり…
好きな玩具を選んで思い思いに遊びます(^^)
お部屋を大きく使って「大繩大会」や「綱引き」で盛り上がりました☆
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーは児発のお友だちです。
お兄さん、お姉さんたちと一緒にかっこよくご挨拶出来ました!
『柔軟体操』
しっかり身体を伸ばそうね!
『手足でグーパー』
手と足の指を使ってじゃんけん勝負。
足でチョキを出すのが意外と難しいのです(笑)
『アザラシさんで山越え』
アザラシさんに変身して山登り。
体を支える腕の支持力を養います٩( ''ω'' )و
『開脚とび』
2段の跳び箱に挑戦です。
赤い線と青い線の上に手を置いて、助走をつけずに跳びこします。
苦手なお友だちは跳び箱に乗るところから始められるので安心です✨
『線上おにごっこ』
くねくね曲がったロープの上で鬼ごっこ。
コースからはみ出さないように逃げられるかな?
運動遊びの後は、静の時間を過ごします(˘ω˘)
☆お昼ごはん☆
お腹がペコペコになったらお昼の時間です。
みんなお弁当をモリモリ食べていました(*^▽^*)
午後はゆっくりお腹を休めた後、全員で『的あて大会』をして遊びました!!
みんなが使っている本格的なストラックアウトのセットは、朝1番に到着したお友だちが先生と一緒に組み立ててくれた力作です☆
小学生は白いフープ、中学生は黄色のフープからそれぞれ4投して、あたったマスに書かれている数字の合計で競いました。
優勝は中学生のお姉さん、圧巻のコントロールでした(*^-^*)
主催の先生から景品をもらってニコニコのお友だち。
持ち帰った景品はお家で使ってくださいね!
☆おやつの時間☆
好きなお菓子は入っていたかな?
いただきま~す♪( *´艸`)
今週も学校やOlinaceでたくさん頑張ったお友だち✨
週末はあいにくのお天気ですが、おうちでご家族とゆっくり過ごしてパワーチャージてきてくださいね!!
また月曜日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(*^▽^*)

【今日のおやつ】お菓子