【Olinace八千代】1月22日(月)タオルの引っ張りっこ他
1月22日(月)タオルの引っ張りっこ他
今日の運動
・フライングドッグ
・タオルの引っ張りっこ
・フープ目がけてジャンプ
今日は、カレーの日。1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に、子供たちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんでいるとのこと。ヱスビー食品の公式サイト掲載のデータによれば、平均して日本人は1年に79回カレーを食べるそうです。今や国民食として幅広い世代に親しまれ、不動の人気を誇るカレーライス。今日は、是非おいしいカレーを召し上がってください。
・フライングドッグ
・タオルの引っ張りっこ
・フープ目がけてジャンプ
今日は、カレーの日。1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に、子供たちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんでいるとのこと。ヱスビー食品の公式サイト掲載のデータによれば、平均して日本人は1年に79回カレーを食べるそうです。今や国民食として幅広い世代に親しまれ、不動の人気を誇るカレーライス。今日は、是非おいしいカレーを召し上がってください。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
おやつの前にお勉強を頑張りました☆彡
おやつの前にお勉強を頑張りました☆彡





おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」



それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になるように上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になるように上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。


☆タオルの引っ張りっこ☆
2人組になってタオルを引っ張ります。
引っ張ったり引っ張られない様に踏ん張ったり……
懸垂力を養う運動あそびとなります。
2人組になってタオルを引っ張ります。
引っ張ったり引っ張られない様に踏ん張ったり……
懸垂力を養う運動あそびとなります。




☆フープ目がけてジャンプ☆
跳び箱の上に立ったら、着地するフープの色を宣言します!
自分で決めたフープにジャンプして着地する事が出来たかな??
空間認知力を養う運動あそびです。
跳び箱の上に立ったら、着地するフープの色を宣言します!
自分で決めたフープにジャンプして着地する事が出来たかな??
空間認知力を養う運動あそびです。









静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子