お問い合わせ

【Olinace八千代】1月24日(水)じゃがいもコロコロ他

1月24日(木)じゃがいもコロコロ他

今日の運動
・かかしさん→飛行機
・じゃがいもコロコロ
・カンガルー跳びでハンカチ落とし


今日は昨日よりも寒い1日。
この時期の寒さはこうだった…!と思い出させてくれました(笑)
今日は、場所によっては雪が降ったり、雷がなる所があるとか…。
昨日の雷も凄かったですよね。
雷は、雲の中のチリや水、氷がぶつかり合う事で電気が発生する事が原因と言われています。
雷が鳴った時には、自動車や電車バスの中は安全だと言われています。
木造住宅でも安心ですが、壁や電気家具から1m以上離れると更に安全だと言われています。
昔言われていた木の下は逆に危険で、木の幹から4m枝から2m離れなくては安全だと言えないそうです。
外にいる時に雷に出くわした時には、車や近くのビルや家に避難しましょう!
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆かかしさん→飛行機☆
ピッと立った状態から膝を前に上げてかかしさん!
その足を後ろに伸ばして、上半身を前に倒したら飛行機さん!
フラフラしないで出来たかな??
バランス感覚や体幹を養う運動あそびです。
☆じゃがいもコロコロ☆
マットに寝転がり膝を抱えたらじゃがいもさんの完成です!
マットの端から端まで横に転がりましょう!!
回転感覚を養う運動あそびです。
☆カンガルー跳びでハンカチ落とし☆
カンガルーさんでハンカチ落としです!
今日は、頭の上にタオルを優しく置きます。
置かれたお友だちは素早く立ち上がってカンガルーさんで相手を追いかけます。
ルールの学び、跳躍力を養う運動あそびです。
2回目は、走って行いました(^O^)/
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス