お問い合わせ

【Olinace八千代】2月6日(火)(児発)でこぼこくまさん他(放デイ)くまさんジャンケン他

2月6日(火)(児発)でこぼこくまさん他(放デイ)くまさんジャンケン他

今日の運動
(児発)
・フライングドッグ
・でこぼこくまさん→トランポリン
・鬼退治
(放デイ)
・フライングドッグ
・くまさんジャンケン
・鬼退治


昨日はたくさん雪が降りました。
都心でも8cm積もったと言われています。

この雪の影響で、電車が止まってしまったり、車が立ち往生してしまったりしたことがあったようです。
そして夜には、雪が降っていて雷までなるという珍しい現象も起きました。

今もまだまだ雪が残り、道路も滑りやすくなっています。
皆さま、出掛ける際には怪我をしないように、お気を付けください。
雪道でしたが、お家の方と一緒に、朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆でこぼこくまさん☆
くまさん歩きで跳び石を渡っていきます。
落ちないように渡っていきましょう。

☆トランポリン☆
トランポリンの上で足切りジャンプをします。
棒をよく見て、タイミングを合わせてジャンプをしましょう。
☆鬼退治☆
鬼を目がけて、ボールを投げます。
投げ方を職員から教わって投げていました。
上手に投げられましたね(^^♪
キックで鬼退治をしていた子もいましたよ(^^♪
運動あそびが終わり、静の時間を過ごしたら、
指先トレーニングで、トングでボンボンをケースに入れる練習を行いました。
電車のひもとおしもやりましたよ(^^♪
どちらも指先の巧緻性を養います☆彡
終わった後は、ニューブロックやぬりえをして過ごしました。
自由時間が終わったらお帰りのお時間です。
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰

昨日の雪で休校になった放デイのお友達は、お昼ご飯を食べます。
お家の方、美味しいお弁当をありがとう。
「いただきます!!」
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
児発の子と同様にやっていきます。
姿勢を維持して、体幹を鍛えましょう。
☆くまさんジャンケン☆
くまさんの姿勢で、正面のお友だちとジャンケンをします。
負けたら、別のお友達のところへ行き、ジャンケンをしましょう。
負けても、泣いちゃダメだよ・・・。
☆鬼退治☆
赤鬼さんと青鬼さんの登場です!
ボールを当てて、鬼退治!!
今日はキックでチャレンジしました。
みんな上手に鬼を倒す事ができました(^^♪
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子