お問い合わせ

【Olinace公津の杜】9月4日(水)グーパージャンプ他

9月4日(水)グーパージャンプ他

☆今日の運動☆
・グーパージャンプ
・平均台渡り
・ボールタッチジャンプ
 
今日は何の日?
『東京ディズニーシー開園日』
2001年(平成13年)9月4日(火)、千葉県浦安市舞浜に東京ディズニーシーが開園しました。
パークテーマは「冒険とイマジネーションの海」、シンボルはディズニーシー・アクアスフィアです。
アクアスフィアは、水+球体・天界を組み合わせた造語で、水の惑星である地球を象徴しています。直径8メートルの地球儀で、約3分30秒で1回転するように自転しているそうです。また、水が上から流れていて、海の様子を再現しています。
園内はコンセプトごとに「テーマポート」と呼ばれる7つのエリアに分かれていて、テーマに合わせたアトラクションやレストランが置かれています。また、東京ディズニーランドとは違い、ビールやワインなどアルコール飲料の販売があり、客層を大人も視野に入れた設定になっています。
新エリアの「ファンタジースプリングス」は、2024年6月6日(木)にグランドオープンしました
ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の世界を再現した3つの新エリアと、パーク体験型のディズニーホテルで構成されています。
新たなワクワク・ドキドキが体験出来そうですね♪

午前中にお友だちが来てくれました!
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープに合わせてグーとパーのジャンプします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆平均台渡り☆
平均台の上を落ちないように歩きます。
バランス感覚、体幹を養います。。
☆ボールタッチジャンプ☆
跳び箱に乗ってジャンプしながらボールをタッチします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
今日もいっぱい運動したね♪
また来てね!

学校から、お友だちが帰ってきました。
身支度をして手洗い・うがいをして宿題がある子は宿題をしてから自由遊びの時間です。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープに合わせてグーとパーのジャンプします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆平均台渡り☆
平均台の上を落ちないように歩きます。
バランス感覚、体幹を養います。
☆ボールタッチジャンプ☆
跳び箱に乗ってジャンプしながらボールをタッチします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子