お問い合わせ

【Olinaceさかえ】10月15日(火)足じゃんけん他

10月15日(火)足じゃんけん他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・足じゃんけん
・ジャンプ&タッチ

今日は何の日?
【世界手洗いの日】
「石鹸を使った手洗いのための官民パートナーシップ」が「国際衛生年」の2008年(平成20年)に制定しました。感染症の予防のため、石鹸で手を洗うことの重要性や石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための普及活動が世界各地で行われています。
感染症が流行りやすい時期となって来ました。
手洗いうがいをきちんとしていきたいと思います。
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「跳躍力」です。
足首や太ももの筋肉を養います。

☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆足じゃんけん☆
足をリズムよく動かします。
跳躍力、リズム感覚を養います。
☆ジャンプ&タッチ☆
目標物をしっかり見て跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、宝探しを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「跳躍力」です。
足首や太ももの筋肉を養います。

☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆足じゃんけん☆
足をリズムよく動かします。
跳躍力、リズム感覚を養います。
☆ジャンプ&タッチ☆
目標物をしっかり見て跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月14日(月)だるまさんがころんだ【イベント:バスケットボール体験】

10月14日(月)だるまさんがころんだ【イベント:バスケットボール体験】

☆今日の運動遊び☆
・だるまさんがころんだ

今日は何の日?
【スポーツの日】
「国民の祝日」の一つです。「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して、1966年(昭和41年)に国民の祝日「体育の日」として10月10日に制定されました。「体育の日」は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としています。「体育の日」になった後、2020年(令和2年)に東京オリンピックの開会式が予定されていた7月24日(金)に日付が変更され、同時に「スポーツの日」へと名称が改められました。
スポーツを楽しんでいきましょう!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆


☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆だるまさんがころんだ☆
鬼が見てないうちに進みます。様々な動物に変身して行いました。
協調性、判断力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
手洗いうがいをして、お昼ごはんです☆
イベントの時間です☆
本日は成田市にある豊住小学校様の体育館をお借りしてバスケットボール体験をしました。
3教室合同で実施しました。
初めましてのお友だちと一緒に楽しむことができました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月12日(土)クマさん歩きで他【イベント:お散歩】

10月12日(土)クマさん歩き他【イベント:お散歩】

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・ジャンプ&タッチ
・クマさん歩き

今日は何の日?
【豆乳の日】
東京都千代田区二番町に事務局を置き、豆乳についての広報活動や豆乳資格検定試験などを実施している日本豆乳協会が2008年(平成20年)に制定しました。日付は10月は国民の祝日「体育の日」(現:スポーツの日)もあり、健康や体のケアに気を付ける月であることからです。12日は「とう(10)にゅう(2)」(豆乳)と読む語呂合わせからです。豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出してもらい、豆乳市場の活性化を図ることが目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
豆乳は美味しいですよね(^▽^)/
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆ジャンプ&タッチ☆
目標物をしっかりとみて跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆クマさん歩き☆
前を見て腰を上げて歩きます。
支持力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、を行いました。
手洗いうがいをして、お昼ごはんです。
午前中までのお友だちはおやつにしましょう☆
イベントの時間です☆
大鷲神社までお散歩に行きました。
交通ルールをしっかりと守り、楽しむことができました。
自由遊びの時間です☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子・アイス

【Olinaceさかえ】10月11日(金)赤ちゃんの横ハイハイ 他

10月11日(金)赤ちゃんの横ハイハイ 他

☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・一本橋渡り
・赤ちゃんの横ハイハイ


久しぶりに晴天です。
洗濯物の乾きがよいですね( *´艸`)
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆柔軟体操☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆ゆりかご☆
お山さん座りをして、後ろに転がって戻ってきましょう(^^;)
バランス感覚、協応性を養います。
☆一本橋渡り☆
落ちないように平均台の上を歩きます(^^)/(^^)/
バランス感覚、協応性を養います。
☆赤ちゃんの横ハイハイ☆
上手に手をパーにして歩くことが出来ました('ω')ノ
支持力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵合わせカードを行いました。
おやつを食べて児発のお友だちが帰る時間です。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆柔軟体操☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆ゆりかご☆
お山さん座りをして、後ろに転がって戻ってきましょう(^^;)
バランス感覚、協応性を養います。
☆一本橋渡り☆
落ちないように平均台の上を歩きます(^^)/(^^)/
バランス感覚、協応性を養います。
☆赤ちゃんの横ハイハイ☆
上手に手をパーにして歩くことが出来ました('ω')ノ
支持力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月10日(木) クマさん歩きでお買い物 他

10月10日(木)クマさん歩きでお買い物 他

☆今日の運動遊び☆
・エビカニクス
・足ジャンケン
・クマさん歩きでお買い物


今日も肌寒い朝を迎えました。
明日、明後日、運動会のお友だちも多いので、体調管理には気をつけましょう。
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆エビカニクス☆
リズムよく踊りましょう(*^▽^*)
☆足ジャンケン☆
足を使って先生とジャンケンで勝負♪
バランス感覚、協応性を養います。
☆クマさん歩きでお買い物☆
上手に手の力で歩くことが出来ました(^^)/
クマさん以外の動物に変身するお友だちもいました♪
バランス感覚、支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆エビカニクス☆
リズムよく踊りましょう(*^▽^*)
☆足ジャンケン☆
足を使って先生とジャンケンで勝負♪
バランス感覚、協応性を養います。
☆クマさん歩きでお買い物☆
上手に手の力で歩くことが出来ました(^^)/
クマさん以外の動物に変身するお友だちもいました♪
バランス感覚、支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月9日(水) 鉄棒 他

10月9日(水)鉄棒 他

☆今日の運動遊び☆
・エビカニクス
・カンガルージャンプ
・鉄棒

朝から雨で視界が悪い為、運転には気を付けて送迎を行いたいと思います('ω')!
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆エビカニクス☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆カンガルージャンプ☆
上手に平均台を越えましょう(;^ω^)★
跳躍力、空間認知力、協応性を養います。
☆鉄棒☆
鉄棒のやりたい種目を職員に言ってから始めましょう。
何に挑戦しようかな!
支持力、握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆エビカニクス☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆カンガルージャンプ☆
上手に平均台を越えましょう(;^ω^)★
跳躍力、空間認知力、協応性を養います。
☆鉄棒☆
鉄棒のやりたい種目を職員に言ってから始めましょう。
何に挑戦しようかな!
支持力、握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月8日(火)運動遊び【イベント:新聞遊び】

10月8日(火)運動遊び【イベント:新聞遊び】

☆運動遊び☆
・新聞遊び
~じゃんけん、破り、玉投げ~


今日は何の日 ?
「寒露(かんろ)」は、「二十四節気」の一つで第17番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が195度のときで10月8日頃。

「寒露」の日付は、近年では10月8日または10月9日であり、年によって異なる。2024年(令和6年)は10月8日(火)である。

「寒露」の一つ前の節気は「秋分」(9月23日頃)、一つ後の節気は「霜降」(10月23日頃)。「寒露」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「霜降」前日までである。

露が冷たく感じられる頃、冷たい露が野草に付く頃という意味で「寒露」とされる。また、露が冷気によって凍りそうになる頃。江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』では、「陰寒の気に合つて露結び凝らんとすれば也」と説明している。
登所したら、手洗いうがいを済ましておやつの時間です☆
おやつを済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
運動遊びのイベントで新聞遊びを、みんなで思い切り楽しみました。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を動かします。
☆新聞ジャンケン☆
ジャンケンをして、負けた方が新聞をたたんでいきます。
☆新聞破り☆
新聞紙を思い切り破ります。
☆新聞玉投げ☆
新聞紙を丸めて玉のようにして投げます。
☆静の時間☆
新聞遊びで使った新聞をみんなで仲良く片付けました。
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月7日(月)大きなカエルさん他

10月7日(月)大きなカエルさん他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・バランス競争
・大きなカエルさん

今日の日中は暑く気温差が激しい一日でした。
気温差が激しいと自律神経が乱れやすいのであまり無理せずお過ごしください。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
☆宿題と自由遊びの時間です☆
☆運動遊び☆
今週のテーマは「支持力」です。
支持力とは腕で体を支える力です。


☆ラジオ体操☆
リズムよく体を動かします。
☆バランス競争☆
手足を上げ、10秒体勢を維持します。
バランス感覚、体幹を養います。
☆大きなカエルさん☆
足が手よりいくようにジャンプします。
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月5日(土)【イベント:音楽遊び】

10月5日(土)【イベント:音楽遊び】

☆今日の運動遊び☆
※本日は音楽遊びのため運動あそびは実施しておりません。ご了承ください。


システムエラーにより、公開が遅くなりまして、申し訳ありません。
現在は復旧しておりますので、今後は通常通りアップさせていただきます。

今日は何の日?
【世界教師デー】
1966年(昭和41年)のこの日、「教師の地位向上に関する勧告」が調印されました。教師への支援を求めることと、将来を担う世代の子供たちに、充分な教育を施せるよう求めることを目的としています。また、この日を通じて、教師が教育を行う権利や子供たちが教育を受ける権利の重要性について、認識や理解を求めています。
教師の方の激務が緩和されると良いですね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です☆
音楽遊びの時間です☆
☆パネルシアター(やぎさんゆうびん)☆
☆鈴輪(きらきら星)☆
☆リボン(ミッキーマウスマーチ)☆
☆何が出るかな?☆
☆パラバルーン☆
☆おばけのてんぷら☆
☆パネルシアター(シャボン玉飛んだ)☆
手洗いうがいをして、お昼ごはんです。
午前中までのお友だちはおやつにしましょう☆
お腹休憩の後は自由時間です☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】10月4日(木)飛び乗るカエルさん 他

10月4日(木)飛び乗るカエルさん 他

☆今日の運動遊び☆
・かめさん
・手押し車
・飛び乗るカエルさん


システムエラーにより、公開が遅くなりまして、申し訳ありません。
現在は復旧しておりますので、今後は通常通りアップさせていただきます。

今日は快晴ですね。
洗濯を干して出勤して気分が良いです( *´艸`)
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆柔軟体操☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆かめさん☆
可愛いカメさんに変身だ(^^♪
バランス感覚、協応性を養います。
☆手押し車☆
上手に手の力で歩くことが出来ました(^^)/
バランス感覚、支持力を養います。
☆飛び乗るカエルさん☆
跳び箱に向かって上手にジャンプ!
跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、食べ物カードを行いました。
おやつを食べて児発のお友だちが帰る時間です。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
宿題と自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆

☆柔軟体操☆
身体をしっかり伸ばしましょう!
☆かめさん☆
可愛いカメさんに変身だ(^^♪
バランス感覚、協応性を養います。(^^♪
☆手押し車☆
上手に手の力で歩くことが出来ました(^^)/
バランス感覚、支持力を養います。
☆飛び乗るカエルさん☆
跳び箱に向かって上手にジャンプ!
跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子