お問い合わせ

【Olinaceさかえ】7月29日(金)自転車こぎ他

7月29日(金)自転車こぎ他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操第一
・ジャンケンワニさん
・自転車こぎ→後ろ振り降り


今日は「肉の日」!
スーパーやレストランでは肉の日イベントが開催されることが多い今日。おいしい肉をお得に楽しめる「肉の日」は、肉好きの人にとってはたまらない、贅沢な1日ですよね。
暑い夏こそ栄養補給!筋肉は水分をためるタンクの役割をします。
肉を食べてたんぱく質を摂取し、運動遊びをしっかり行って筋肉モリモリの身体を目指しましょう!
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、勉強・自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆ラジオ体操第一☆
みんな仲良く一生懸命体操しました!
☆ジャンケンワニさん☆
支持力を養う運動です。
ワニさんが身体を片手で支えながら楽しくジャンケンします!
☆自転車こぎ→後ろ振り降り☆
支持力やバランス感覚等を養います。
腕をしっかり伸ばし、一生懸命こぎました(*^▽^*)
自転車をこいだ後は後ろに思いっきりジャンプでおりますよ!
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、フラッシュカードを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、勉強・自由遊びです☆
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子、プリンorアイス

【Olinaceさかえ】7月28日(木)すいか割り他 イベント:電車体験

7月28日(木)すいか割り他 イベント:電車体験

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操第一
・カップタッチクマさん→すいか割り


今日は何の日?
【世界肝炎デー】
2010年5月の世界保健機関(WHO)総会で7月28日を世界肝炎デーとすることを決議。2004年にヨーロッパと中東の患者のグループが10月1日の「国際C型肝炎啓発デー」として始めたのが始まりで、2007年まで実施されました。2008年に世界肝炎アライアンスが5月19日の「世界肝炎デー」を制定しました。
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、勉強・自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆ラジオ体操第一☆
音楽をよく聞いて、体を動かしました。
☆カップタッチクマさん→すいか割り☆
クイズの答えとなる色のカップをクマさん歩きでタッチします。
目を瞑ってみんなの声を聞いてすいかボールを叩きます!
支持力、平衡感覚などを養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、フラッシュカードを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
電車体験☆
本日は電車体験を行いました。
切符の買い方、電車内での過ごし方などを学びました。
そして少しだけ公園で楽しく遊びました(^▽^)/
元気に汗をかき、たくさん水筒を飲みました!
最後におやつを食べて帰りました。
冷たいアイスやプリンが美味しいね♪
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorプリン

【Olinaceさかえ】7月27日(水)クマさんで平均台越え他

7月27日(水)クマさんで平均台越え他

☆今日の運動遊び☆
・アザラシとエビのポーズ
・クマさんで平均台越え→カエルジャンプ→大ジャンプ


今日は何の日?
【スイカの日】
スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定。スイカの縞模様を綱に見立て、ナツのツナ(夏の綱)の語呂合わせ。
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、勉強・自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
声を出しながら行います。
☆アザラシとエビのポーズ☆
肘を曲げないようにまっすぐ伸ばします。
支持力、柔軟性を養います。
☆クマさんで平均台越え→カエルジャンプ→大ジャンプ☆
平均台をクマさんで越えたら、今度はカエルに変身!
最後は膝にパワーをためて大ジャンプ
支持力、空間認知力などを養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、タイムチャレンジを行いました。
10秒経ったら手を上げてください。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、勉強・自由遊びです☆
おやつの時間です!
本日はお買い物ごっこを行いました。
手洗い消毒をしっかりしてから「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス・乳酸菌飲料

【Olinaceさかえ】7月26日(火)バランス他

7月26日(火)バランス他

☆今日の運動遊び☆
・バランス
・手押し車→ホッピング


今日は久しぶりの雨。お友だちに好きな天気を聞いたら雨が好きというお友だちもいました。
どの天気にも良さがありますね。
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、勉強・自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて身体を動かします。
☆バランス☆
かかしとバランス競争を行います。
かかしは、立った状態で片足を上げてバランスをとります。
バランス競争は、座った状態で足を伸ばし、足を浮かせます。
そのあとに手を横に広げてます。
50秒以上キープできたね。
☆手押し車→ホッピング☆
手押し車は、手をつけて足を持ち上げます。
手の力だけで進みましょう。
支持力が身につきます。
ホッピングは、おもちゃに乗ってジャンプ。
跳躍力、バランス力が身につきます。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、カードクイズを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、勉強・自由遊びです☆
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子・アイス

【Olinaceさかえ】7月25日(月)ケンケンクマ他

7月25日(月)ケンケンクマ他

☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・ケンケンクマ→前転


今日は何の日?
【かき氷の日】
日本かき氷協会が制定。7(な)2(ツー)5(ご)でかき氷のかつての名前「なつごおり」(夏氷)の語呂合せと、この日に日本の最高気温が記録されたことから。
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、勉強・自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
呼吸を意識しながら、体を伸ばします。
☆ゆりかご☆
後ろにコロン♪お腹を見ながら戻ってきます。
回転感覚、バランス感覚などを養います。
☆ケンケンクマ→前転☆
片足を上げながらクマさん歩き。
そして、後頭部をつけて回ります。
支持力、回転感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、カードクイズを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、勉強・自由遊びです☆
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子・アイス

【Olinaceさかえ】7月23日(土)スーパーマン他

7月23日(土)スーパーマン他

☆今日の運動遊び☆
・かかし
・スーパーマン→でこぼこ山歩き
・スクーターレスキュー


今日は何の日?
【大暑】
大暑(たいしょ)とは、一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃。体力を保つために鰻を食べる「土用の丑」や、各地でのお祭り、花火大会もこの期間にたくさん行われ、夏の風物詩が目白押しです。
おはようございます☀
手洗い、うがい、身支度を済ませ、自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
呼吸を意識しながら、体を伸ばします。
☆かかし☆
腕でバランスを取りながら片足を上げます。
バランス感覚を養います。
☆スーパーマン→でこぼこ山☆
スーパーマンでは、最後までフープを離さないで頑張ります。
でこぼこ山では、足元をよく見ながら渡ります。
懸垂力、バランス感覚などを養います。
☆スクーターレスキュー☆
逆さになってスクーターに乗り、ロープを引っ張って移動します。
懸垂力、逆さ感覚などを養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、読み聞かせを行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
ゆっくりまったり休憩してから、自由遊びです☆
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】7月22日(金)【児発/放デイ】ワニさん歩き他

7月22日(金)【児発/放デイ】ワニさん歩き他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・カメさん
・ワニさん歩き→スクーターレスキュー
・スタート&ストップ


夏休み二日目、今日も蒸し暑い中、朝から元気よくお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ、すぐに宿題に取り掛かります。
素晴らしい(*^^)v
宿題が終わった人から、思い思いの遊びが始まります。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!ジャンケンでサブリーダーさんを決めました。
☆ラジオ体操☆
全身運動です。みんな上手になりました(*^^)v
☆カメさん☆
腹ばいになり手で足をもってグーっと反ります。顎を上げて天井を見られるかな?
柔軟性等を養います。
☆ワニさん歩き→スクーターレスキュー☆
懸垂力を養う運動です。
ワニさんは手を広げて地面を掴む感じで進みます。脚を開いて股関節を動かしてね。スクーターレスキューでは、スクーターに腹ばいになり、ロープを引っ張って腕の力だけで進みます。
跳躍力、バランス感覚を養います
☆スタート&ストップ☆
注意力、バランス感覚、協応性、跳躍力等を養う運動です。
センサリーマットの、苦手な感触のものはちょこっと触って試してみよう。でこぼこ山はバランスよく歩いてね。跳び箱は着地に気を付けて。音楽が流れている間は歩いて、止まったらストップ!先生が「止まれ!」「ストップ!」と言っても、音楽が流れていたら歩き続けてね。
とっても楽しく出来ました!
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、着るものクイズを行いました。
「ありがとうございました!」最後まで頑張りました!
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
午後はゆっくりまったり休憩してからお友だちと一緒に楽しく遊びました。工作を楽しむお友だちもいました。
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】7月21日(木)【児発/放デイ】ワニさんでだるまさんが転んだ他

7月21日(木)【児発/放デイ】ワニさんでだるまさんが転んだ他

☆今日の運動遊び☆
・センサリーマットでサーキット
・スーパーマン→ホッピング
・ワニさんでだるまさんが転んだ


今日から夏休みが始まりました。
宿題があるお友達は、朝から一生懸命取り組んでいました。
普段出来ない手先の活動や運筆などを、じっくり取り組んでいきたいと思います。
ご希望があれば職員までご相談ください。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ
先生と一緒にたくさん遊びました!
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
☆センサリーマットでサーキット☆
協応性と跳躍力、バランス感覚を養う運動です。
センサリーマットをみんなで繋げ、跳び箱や一本橋、でこぼこ山を使ってサーキットを作りました。
順番を守りながら上手にできましたね。
☆スーパーマンホッピング☆
懸垂力を養う運動です。スーパーマンに変身!
そのあとホッピングで跳んでいきます。
跳躍力、バランス感覚を養います
☆ワニさんでだるまさんが転んだ☆
懸垂力、注意力、バランス感覚を養う運動です。
相手の声をよく聞いたり、バランスを保って止まったり(*^^)
とっても楽しく出来ました!
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、数字カードクイズを行いました。
「ありがとうございました!」最後まで頑張りました!
手洗いを済ませ、お弁当の時間です。
「いただきます!」
午後はゆっくりまったり休憩してからお友だちと一緒に楽しく遊びました(*^^)v
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかりしてから
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子・乳酸菌飲料

【Olinaceさかえ】7月20日(水)【児発/放デイ】ワニさん歩き他

7月20日(水)【児発/放デイ】ワニさん歩き他

☆今日の運動遊び☆
・言われたようにジャンプ
・ワニさん歩き→クモ歩き



本日は終業式!
スッキリと晴れていい気持ちで夏休みがスタートできそうですね。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ自由遊びです。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
☆言われたようにジャンプ☆
先生の指示をよく聞いて左右前後にジャンプします。
跳躍力、判断力を養います。
☆ワニさん歩き→クモ歩き☆
ワニさん歩きでは手足を交互にだして進みます。
クモ歩きではお尻を上げて進む方向を見ながら歩きます。
懸垂力、逆さ感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、マッチングを行いました。
最後まで頑張りました!
昼食の時間です☆
本日はお弁当イベントです。
みんなで夢庵のお弁当を食べました。
手をキレイにして「いただきます!」
お腹休憩の時間です☆
絵本などを読んでゆっくり過ごしました。
☆宿題・自由遊びの時間です☆
お絵描きなど自由に遊びました。
おやつの時間です☆
手をキレイにして「いただきます」
☆運動遊びの時間です☆
サブリーダーさんがかっこよく号令をしてくれました。
☆ラジオ体操☆
体を大きく動かします。
☆言われたようにジャンプ☆
先生の指示をよく聞いて左右前後にジャンプします。
跳躍力、判断力を養います。
☆ワニさん歩き→クモ歩き☆
ワニさん歩きでは手足を交互にだして進みます。
クモ歩きではお尻を上げて進む方向を見ながら歩きます。
懸垂力、逆さ感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をし、猫の種類についてお勉強しました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子、ゼリー

【Olinaceさかえ】新型コロナウイルス感染者の発生について

新型コロナウイルス感染者の発生について

本日、Olinaceさかえにて新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
これを受けて当事業所では、保健所及び行政機関と連携し濃厚接触者の特定を行いましたが、濃厚接触者に該当する方はおりませんでした。

営業に関して、通常通りの営業といたします。

皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。

※お願い
感染された方の誹謗中傷などの行為がおこることがないように、また、プライバシーに係ることを詮索することのないように、お願い申し上げます。