【Olinaceさかえ】7月7日(木)【児発】クマさんでフープ渡り【放デイ】アザラシさん他
7月7日(水)【児発】クマさんでフープ渡り他【放デイ】アザラシさん他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・かかし
・ジャンケンワニさん
・クマさんでフープ渡り
【放デイ】
・バランス競争
・アザラシさん→クモ歩き
・カエルの足カッチン
今日は何の日?
【七夕】
天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は中国の星祭に由来。また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るして手習いの上達を祈る風習は、中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来しています。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ、たくさん遊びました!
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!上手にお返事できましたね(#^.^#)
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
手首もよく回します。
☆かかし☆
腕でバランスを取りながら片足を上げます。
バランス感覚を養います。
☆ジャンケンワニさん☆
腕をのばしてジャンケンします。
支持力を養います。
☆クマさんでフープ渡り☆
フープの中に手と足が入るようにクマさん歩きをします。
支持力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、読み聞かせをしました。
手洗いを済ませ、昼食の時間です。
「いただきます!」
学校が終わって、小学生のお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
すぐに手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
☆バランス競争☆
お腹に力を入れて、誰が1番長くできるか競争です。
バランス感覚、体幹を養います。
☆アザラシさん→クモ歩き☆
アザラシさんでは腕の力だけで進み、クモ歩きでは逆さになって歩きます。
支持力、逆さ感覚を養います。
☆カエルの足カッチン☆
腕で体を支えながら足で拍手します。
支持力、逆さ感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後、記憶クイズを行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子、アイス
【Olinaceさかえ】7月6日(水)ジャンケンワニさん他
7月6日(水)ジャンケンワニさん他
☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・ジャンケンワニさん
・スタート&ストップ
今日は何の日?
【サラダ記念日】
歌人の俵万智が1987年に出した歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」から。この歌集がきっかけで短歌ブームがおき、また、「記念日」という言葉が一般に定着しました。
お友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして昼食の時間です。
「いただきます」
☆ゆりかご☆
お腹に力を入れて戻ってきます。
そしてそのまま立ち上がります。
回転感覚、腹筋を養います。
☆ジャンケンワニさん☆
おしりが上がりすぎないように気をつけながらワニさんポーズでジャンケンをします。
支持力、体幹を養います。
☆スタート&ストップ☆
センサリーマットなどをみんなで組み合わせ、サーキットを作りました。
音をよく聞いてサーキットの上を歩いたり止まったりします。
判断力、瞬発力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後、フラッシュカードを行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月5日(火)【児発】ゆりかご他【放デイ】避難訓練
7月5日(火)【児発】ゆりかご他【放デイ】避難訓練
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ゆりかご
・さつまいもゴロゴロ
・でこぼこ山歩き
今日は何の日?
【江戸切子の日】
東京カットグラス工業協同組合が制定しました。江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せ。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ
先生と一緒にたくさん遊びました!
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!上手にお返事できましたね(#^.^#)
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
指先も動かしました。
☆ゆりかご☆
後ろにコロンと転がります。
回転感覚、腹筋を養います。
☆さつまいもゴロゴロ☆
さつまいもに変身して転がります。
回転感覚を養います。
☆でこぼこ山歩き☆
自分で並べた山に挑戦!
バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、指先トレーニングをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
学校が終わって、小学生のお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
すぐに手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
☆避難訓練☆
本日は地震・火事を想定して行いました。
みんなで防災頭巾を被ったり、避難場所まで歩いていきました。
最後にみんなの感想を聞き、反省会も行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月4日(月)【児発/放デイ】クマさん他
7月4日(月)【児発/放デイ】クマさん他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・かかし
・アザラシとエビのポーズ
・カップタッチクマさん
【放デイ】
・ラジオ体操第一
・かかし→飛行機
・ケンケンクマさんコンテスト
今日は久しぶりに朝涼しいなあ~っと感じることが出来ました。
台風が来ているようなので、天気予報をこまめに確認したいと思います。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ
先生と一緒にたくさん遊びました!
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!上手にお返事できましたね(#^.^#)
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
手首もよく回します。
☆かかし☆
バランス感覚を養う運動です。
片足を上げ、両手を広げてかかしさんに変身できました!
☆アザラシとエビのポーズ☆
支持力や柔軟性を養う運動です。
☆カップタッチクマさん☆
協応性と支持力を養います。
指示された色のカップをタッチしながら進みました!
お片付けも色ごと分けることが出来ました!
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、絵合わせカードをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
学校が終わって、小学生のお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
すぐに手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
☆ラジオ体操第一☆
怪我の無いよう身体をほぐします。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚を養う運動です。
片足を上げて、バランスを取りながら飛行機に変身します。
☆ケンケンクマさんコンテスト☆
支持力、バランス感覚、協応性を養う運動です。
右手、左手、足の順に前に出して進みます。
☆静の時間☆
水分補給をした後、フラッシュカードを行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月2日(土)スクーターレスキュー他
7月2日(土)スクーターレスキュー他
☆今日の運動遊び☆
・バランス競争
・スクーターレスキュー→カンガルージャンプ
・くしゃくしゃ玉入れ
今日は何の日?
【1年折り返しの日】
1年のちょうど真ん中の日。平年は正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となります。
「おはようございます!」と元気にあいさつをして、お友だちが遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/
運動遊びの時間です☆
「よろしくお願いします」とご挨拶をして自己紹介をしました!
☆バランス競争☆
お腹に力を入れて足を上げます。
バランス感覚、体幹を養います。
☆スクーターレスキュー→カンガルージャンプ☆
スクーターに乗っておさるのジョージを助けに行きます。
そしてジョージを持ち、カンガルージャンプで帰ります。
懸垂力、跳躍力を養います。
☆くしゃくしゃ玉入れ☆
チラシ1枚から2個のボールを作るにはどうしたらいいかな?
破って、丸めて、みんなで作った球を先生の持つ箱に入れます。
指先の動きのトレーニング、および空間認知力を養う遊びです。
☆静の時間です☆
水分補給をし、絵本クイズを行いました。
最後のご挨拶まで、かっこよく頑張りました(^^)/
お弁当の時間です!
よーく手洗いうがい消毒をして「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また来週元気に遊びに来てください☆彡
【Olinaceさかえ】6月30日(木)【児発/放デイ】タオルの引っ張りっこ他
6月30日(木)【児発/放デイ】タオルの引っ張りっこ他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・タオルの引っ張りっこ
・スクーターレスキュー
【放デイ】
・ラジオ体操
・タオルの引っ張りっこ
・レスキュー隊
今日で2022年の半分が過ぎます!
時間の流れが早くて驚きますね(⌒∇⌒)
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
怪我の無いよう身体をしっかりと伸ばしましょう。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引き寄せます。
懸垂力、握力を養います。
☆スクーターレスキュー☆
スクーターに乗り、レスキュー隊員に変身します。
懸垂力、逆さ感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、フラッシュカードをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
放デイのお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
黙食に協力してくれてありがとう✨
☆運動遊びの時間です☆
自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆ラジオ体操第一☆
今日はラジオ体操をしました!
怪我の無いよう身体をほぐします。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引き寄せます。
懸垂力、握力を養います。
☆レスキュー隊☆
腕の力だけで進んでいきます。
懸垂力、逆さ感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えながらしりとりを行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子、アイス
【Olinaceさかえ】6月29日(水)【児発】スーパーマン他【放デイ】ワニ歩き他
6月29日(水)【児発】スーパーマン他【放デイ】ワニ歩き他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ゆりかごさん
・スクーター
・スーパーマン
【放デイ】
・ラジオ体操第一
・ワニ歩き
・まるめてねらって
今日29日は肉の日です!
鶏肉や豚肉にはスタミナ増強効果があるといわれています。 鶏肉にはイミダペプチドという成分が含まれ、疲労回復に効果があり、また豚肉にはビタミンも豊富に含まれているので、夏バテ解消に効果があるそうです!夏バテしないようにしっかりと栄養補給しましょうね(#^.^#)
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
怪我の無いよう身体をしっかりと伸ばしましょう。
☆ゆりかごさん☆
バランス感覚や回転感覚を養います。
コロン、コロンっと上手にできました!
☆スクーター☆
楽しくバランス感覚を養う運動です。
落ちないように、しっかりつかまってね!
☆スーパーマン☆
しっかりフープにつかまってね!
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、指先のトレーニングをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
放デイのお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
黙食に協力してくれてありがとう✨
☆運動遊びの時間です☆
自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆ラジオ体操第一☆
今日はラジオ体操をしました!
怪我の無いよう身体をほぐします。
☆ワニ歩き→まるめてねらって☆
一枚の紙をちぎってまるめて、とび箱の中に狙いを定めてスローイン!とび箱の中に入るまで何度も挑戦することが出来ました✨その後に30秒間で床にちりばめられた紙をかごの中に入れるあそびをしました。みんなで協力してなんと!16秒で入れることが出来ました(#^.^#)
☆静の時間☆
水分補給をした後、1枚の紙を3回折ったら何枚になるかをみんなで考えました!答えは「8枚です」正解したお友だちもいました✨すごいね!
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】6月28日(火)【児発】リンゴぶら下がり他【放デイ】懸垂他
6月28日(火)【児発】リンゴぶら下がり他【放デイ】懸垂他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・波乗りワニさん
・手つなぎジャンプ
・リンゴぶら下がり
・ボールコロコロ
【放デイ】
・パプリカ
・立ち幅跳び
・懸垂
今日は何の日?
【パフェの日】
1950年のこの日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ自由遊びの時間です。
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
怪我の無いよう身体をしっかりと伸ばしましょう。
手首もよく回します。
☆波乗りワニさん☆
職員と手を繋いでびゅーん!
懸垂力を養います。
☆手つなぎジャンプ☆
膝を曲げて大きくジャンプ!
跳躍力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆
鉄棒をぎゅっと握ってブラブラ
懸垂力を養います。
☆ボールコロコロ☆
ボールが転がっているのをよく見てキャッチ!それを転がします。
空間認知力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、指先のトレーニングをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
放デイのお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
黙食に協力してくれてありがとう✨
☆運動遊びの時間です☆
自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆立ち幅跳び☆
ピンクの線まで大きなカンガルージャンプで進みます。
跳躍力、空間認知力、判断力を養います。
☆懸垂☆
斜めになり、腕の力で体を引き寄せます。
懸垂力、体幹を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後、フラッシュカードをしました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】6月27日(月)【児発/放デイ】スーパーマン他
6月27日(月)【児発/放デイ】スーパーマン他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ゆりかご
・スーパーマン
【放デイ】
・トンネルジャンケン
・わにさん歩き→レスキュー隊
・スーパーマン
本日から関東甲信など梅雨明けとなりました。
関東甲信は過去最も早い梅雨明けとなり、梅雨は21日間という短さでした。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ
先生と一緒にたくさん遊びました!
☆運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
手首もよく回します。
☆ゆりかご☆
後ろにコロンと転がって勢いよく戻ってきます。
回転感覚、腹筋を養います。
☆スーパーマン☆
フープを掴み、空を飛びます!
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして呼吸を整えた後、指先のトレーニングをしました。
手洗いを済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
学校が終わって、小学生のお友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
すぐに手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
☆運動遊びの時間です☆
自己紹介もかっこよくできました(*^^)v
☆トンネルジャンケン☆
足の間からジャンケンします。
支持力、逆さ感覚を養います。
☆わにさん歩き→レスキュー隊☆
ワニやレスキュー隊員に変身して、懸垂力を養います。
☆スーパーマン☆
フープを掴んで、空を飛びます!
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後、クイズを行いました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子、アイス