【Olinaceちはら台】12月16日(月)ワニでトンネルくぐり 他
12月16日(月)ワニでトンネルくぐり 他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
ワニでトンネルくぐり
ロープにつかまれ
風船バレー
午後
柔軟・バランス
動いて止まって
力比べ
一本橋渡り
今朝のニュースで年末までの天気予報が出ていましたが、雨の予報は無く、ずっと晴れるそうです。
冬休みにお出かけなどを予定しているご家庭には良いニュースですね♪
ただ空気が乾燥しているため全国で火事が多発しているようです。
日頃から火事の怖さや、火の元の扱いなどを子どもたちにも伝えていきたいですね。
年末年始、家にいる時間が長くなると思いますが火の元には十分注意しましょう!
午前
柔軟・バランス
ワニでトンネルくぐり
ロープにつかまれ
風船バレー
午後
柔軟・バランス
動いて止まって
力比べ
一本橋渡り
今朝のニュースで年末までの天気予報が出ていましたが、雨の予報は無く、ずっと晴れるそうです。
冬休みにお出かけなどを予定しているご家庭には良いニュースですね♪
ただ空気が乾燥しているため全国で火事が多発しているようです。
日頃から火事の怖さや、火の元の扱いなどを子どもたちにも伝えていきたいですね。
年末年始、家にいる時間が長くなると思いますが火の元には十分注意しましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!




☆ワニでトンネルくぐり☆
お腹を床に着けたまま手と足を動かしてマットのトンネルをくぐりましょう。
上手にくぐることができましたね♪
お腹を床に着けたまま手と足を動かしてマットのトンネルをくぐりましょう。
上手にくぐることができましたね♪


☆ロープにつかまれ☆
ロープを両手でしっかりと握ったら先生が引っ張るのでお腹で滑ります。
平均台の間を通り抜けましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう♪
ロープを両手でしっかりと握ったら先生が引っ張るのでお腹で滑ります。
平均台の間を通り抜けましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう♪




☆風船バレー☆
毛布の端っこを持ち、先生と協力して風船を上にあげましょう!
落ちてくる風船を毛布でキャッチできるかな?
毛布の端っこを持ち、先生と協力して風船を上にあげましょう!
落ちてくる風船を毛布でキャッチできるかな?



静の時間は、虫のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。

水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!


午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!











大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。

柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生が大きな声でと言ったら大きな声で数をかぞえながら行います!
小さな声でと言ったら小さな声で数えましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
今日は上手なお友だちが多かったので20秒に挑戦しました!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生が大きな声でと言ったら大きな声で数をかぞえながら行います!
小さな声でと言ったら小さな声で数えましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
今日は上手なお友だちが多かったので20秒に挑戦しました!





☆動いて止まって☆
その場駆け足やその場でジャンプなど指定された動きをします。
タンバリンが鳴っている時は動きます。
タンバリンが止まったらピタッと止まりましょう!
2回目はレベルアップして、先生が風船を投げるので風船が空中にあるうちは動きます。
先生が風船をキャッチしたら止まりましょう。
その場駆け足やその場でジャンプなど指定された動きをします。
タンバリンが鳴っている時は動きます。
タンバリンが止まったらピタッと止まりましょう!
2回目はレベルアップして、先生が風船を投げるので風船が空中にあるうちは動きます。
先生が風船をキャッチしたら止まりましょう。




☆力比べ☆
お友だちと協力して跳び箱を引っ張ります。
今日は息を合わせて真っすぐ引っ張る為に跳び箱に手形を付けました。
まっすぐに引っ張ることができるとゴールにある風船に手形がタッチします!
お友だちと協力して跳び箱を引っ張ります。
今日は息を合わせて真っすぐ引っ張る為に跳び箱に手形を付けました。
まっすぐに引っ張ることができるとゴールにある風船に手形がタッチします!





☆一本橋渡り☆
一本橋を落ちないように渡りましょう。
途中でボールが邪魔をするのでぶつからないようにタイミングをはかって渡ってね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
一本橋を落ちないように渡りましょう。
途中でボールが邪魔をするのでぶつからないようにタイミングをはかって渡ってね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。

運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「今日の夜食べたい物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「今日の夜食べたい物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子