お問い合わせ

【Olinace八千代】5月11日(木)両手付き横跳びジャンプ他

5月11日(木)両手着き横ジャンプ他

今日の運動
・ジャンボリミッキー→フライングドッグ
・両手付き横跳びジャンプ
・鍋なべ底抜け


今朝、地震警報の音で跳び起きた方も多くいるのではないでしょうか?
久しぶりの鳴った緊急地震速報。
何度聞いても不安を駆られる音ですよね。
携帯からなる「ウィンウィン」という音も怖いですが、TVからなる速いテンポの音も怖いですよね。
テンポが早く短いフレーズの繰り返し、キーの変化などで人を不安にさせる音を作っています。
(世にも奇妙な物語の曲もそうですね)
音に驚き不安になりますが、
いつどんな大きい地震が来ても対応できるように備えは必要ですね。
外出した時の備えとして警視庁から「防災ボトル」の紹介もあります。
是非参考にして何かあった時に咄嗟に動けるようにしていきましょう!
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ→ジャンボリミッキー☆
体幹を鍛えます☆彡
右手と左足、左手と右足を左右交互に伸ばして、バランスを取りましょう(^O^)/
その後は音楽に合わせてレッツダンシング~♪
☆両手付き横跳びジャンプ☆
平均台を1本に並べます。
平均台に手を着いて両足で左右にジャンプ!
油断すると平均台をまたいでしまうから難しいね。
☆なべ鍋底抜け☆
最初は3~4人で組になってなべ鍋底ぬけ~
何回か行ったら、次は全員で!
お友だちの間を通る時には手を離さない様に気を付けて通り抜けましょう!
トンネルから遠いお友だちからひっくり返っていくとやりやすいね。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子