【Olinace八千代】5月23日(火)(児発)音に合わせて走ろう他(放デイ)指示通りにジャンプ他
5月23日(火)(児発)音に合わせて走ろう他 (放デイ)指示通りにジャンプ他
今日の運動
(児発) かかしさん→飛行機 音に合わせて走ろう サーキット(トンネルくぐり→凸凹道→跳び箱からジャンプ→スーパーマン)
(放デイ)かかしさん→飛行機 指示通りにジャンプ 壁ボールアクション
先日「理想のリーダーはポケモンマスター」という話をみました。
ポケモン毎の特技や弱点、HPなど全てを把握して適材適所で敵と戦っていく。
その話を聞いて、なるほど!と納得しました。
その人の特技や弱点等を把握して適材適所対応していく。
まさに、理想のリーダーです!
ゲームと侮るなかれ、将来のリーダーを育成してくれるゲームなんですね(笑)
そう思うと無駄な事なんて何一つない。
大人から見たら無駄だと思う物でも、実は子どものにとって将来必要な知識を学べる物なのかもしれませんね。
(児発) かかしさん→飛行機 音に合わせて走ろう サーキット(トンネルくぐり→凸凹道→跳び箱からジャンプ→スーパーマン)
(放デイ)かかしさん→飛行機 指示通りにジャンプ 壁ボールアクション
先日「理想のリーダーはポケモンマスター」という話をみました。
ポケモン毎の特技や弱点、HPなど全てを把握して適材適所で敵と戦っていく。
その話を聞いて、なるほど!と納得しました。
その人の特技や弱点等を把握して適材適所対応していく。
まさに、理想のリーダーです!
ゲームと侮るなかれ、将来のリーダーを育成してくれるゲームなんですね(笑)
そう思うと無駄な事なんて何一つない。
大人から見たら無駄だと思う物でも、実は子どものにとって将来必要な知識を学べる物なのかもしれませんね。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆カカシさん→飛行機☆
片膝をあげてかかしさん!その足を後ろに持っていくと飛行機!
それぞれ10秒ずつ行います。
フラフラしない様に気を付けましょう!
バランス感覚を養う運動あそびとなります。
片膝をあげてかかしさん!その足を後ろに持っていくと飛行機!
それぞれ10秒ずつ行います。
フラフラしない様に気を付けましょう!
バランス感覚を養う運動あそびとなります。


☆音に合わせて走ろう☆
タンバリンが鳴っている間は動きます。
タンバリンが止まったらピタッと止まります。
ゆっくり鳴っている時にはゆっくりと進み、早くなっている時は走ります。
音をよーく聞いて、歩くのか走るのか判断しましょう!
タンバリンが鳴っている間は動きます。
タンバリンが止まったらピタッと止まります。
ゆっくり鳴っている時にはゆっくりと進み、早くなっている時は走ります。
音をよーく聞いて、歩くのか走るのか判断しましょう!






☆サーキット☆
(トンネルくぐり→でこぼこ道→跳び箱からジャンプ→スーパーマン)
コースを用意したらサーキットの開始です!
トンネルを潜ったら、でこぼこ道をバランスを崩さない様に慎重に歩きます。
跳び箱では、自分の跳びたい色を指定してジャンプ!
宣言通りの色に跳ぶ事が出来たかな??
最後はうつ伏せでフープをしっかりと握って スーパーマンに変身!!
(トンネルくぐり→でこぼこ道→跳び箱からジャンプ→スーパーマン)
コースを用意したらサーキットの開始です!
トンネルを潜ったら、でこぼこ道をバランスを崩さない様に慎重に歩きます。
跳び箱では、自分の跳びたい色を指定してジャンプ!
宣言通りの色に跳ぶ事が出来たかな??
最後はうつ伏せでフープをしっかりと握って スーパーマンに変身!!







運動遊びが終わり、静の時間を過ごしたら…
自由遊びのお時間です!
今日は何をして遊ぼうかな?
自由遊びのお時間です!
今日は何をして遊ぼうかな?





自由時間が終わったらお帰りのお時間です。
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡




おやつの時間です♬
「いただきます!」
「いただきます!」



それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、サイコロで決まった3人です。
今日のサブリーダーさんは、サイコロで決まった3人です。

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆かかしさん→飛行機☆
片膝をあげてかかしさん!その足を後ろに持っていくと飛行機!
それぞれ10秒ずつ行います。
フラフラしない様に気を付けましょう!
バランス感覚を養う運動あそびとなります。
片膝をあげてかかしさん!その足を後ろに持っていくと飛行機!
それぞれ10秒ずつ行います。
フラフラしない様に気を付けましょう!
バランス感覚を養う運動あそびとなります。






☆指示通りにジャンプ☆
前、後ろ、右、左、右ターン、左ターン、上、下
様々な跳び方でジャンプしていきます。
上手に跳ぶ事が出来たかな?
前、後ろ、右、左、右ターン、左ターン、上、下
様々な跳び方でジャンプしていきます。
上手に跳ぶ事が出来たかな?



☆壁ボールアタック☆
カンガルーさんまたは、ワニさんで進んでいきます。
終点までたどり着いたら、自分の好きな数字に向かってボールを投げます。
跳ね返ってきたボールは自分でキャッチ!
力を入れすぎたり、弱すぎたりしてしまうと、キャッチが難しくなってしまいます。
丁度いい力加減を見つけてみましょう!
カンガルーさんまたは、ワニさんで進んでいきます。
終点までたどり着いたら、自分の好きな数字に向かってボールを投げます。
跳ね返ってきたボールは自分でキャッチ!
力を入れすぎたり、弱すぎたりしてしまうと、キャッチが難しくなってしまいます。
丁度いい力加減を見つけてみましょう!















静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子