お問い合わせ

【Olinaceさかえ】2月24日(土)スズメさん他【イベント:近隣公園でお弁当】

2月24日(土)スズメさん他【イベント:近隣公園でお弁当】

☆運動遊び☆
・足を使ってカップ積み
・サツマイモゴロゴロ→カップタッチクマさん
・スズメさん


今日は「クロスカントリーの日」です。
1977年(昭和52年)のこの日、統一ルールによる初めてのクロスカントリー大会がイギリスで開催されました。「クロスカントリー(cross-country)」は「クロスカントリースキー(cross-country skiing)」とも呼ばれます。スキー競技の中のノルディックスキーに分類され、雪上に設営されたコースでスキーとスキーポールを用い、多様な地形での総合的走力を競う競技です。
スキーでも様々なやり方があるんですね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で身体を動かしましょう!
☆足を使ってカップ積み☆
バランス感覚、力加減を養います。
☆サツマイモゴロゴロ→カップタッチクマさん☆
回転感覚、支持力を養います。
☆スズメさん☆
支持力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
近隣公園でお弁当☆
近隣公園でお弁当を食べました。
天気もよく、楽しく食べることが出来ました。
お腹休憩をして公園で遊びました☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月23日(金)クマ歩きでだるまさんが転んだ 他

2月23日(金)クマ歩きでだるまさんが転んだ 他

☆運動遊び☆
・エビカニクス
・大また歩き
・クマ歩きでだるまさんが転んだ


今日は天皇誕生日で祝日です。雪まじりの冷たい雨が降る中、朝からお友だちが元気に遊びに来てくれました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆エビカニクス☆
楽しく、無理のない範囲で身体を動かしましょう!
☆大また歩き☆
大きく増しを開き、目的地まで何歩で行けるのか!挑戦です。
体幹を鍛え、バランス感覚を養います。
☆クマ歩きでだるまさんが転んだ☆
協調性、支持力を養う運動です。
お友だちをよく見ながら上手に出来ました!
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
お腹休憩をして自由遊びです☆
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月22日(木)ウシガエルジャンプ他

2月22日(木)ウシガエルジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・かかし
・ウシガエルジャンプ→とびのるカエル

今日は「猫の日」です。
愛猫家の学者・文化人で構成される猫の日実行委員会がペットフード工業会(現:ペットフード協会)と協力して1987年(昭和62年)に制定しました。日付は猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」と読む語呂合わせからです。この「猫の日」は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定されました。
皆さんは猫派ですか?
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆かかし☆
みんなで手をつなぎながらバランスを取ります。
バランス感覚、協調性を養います。
☆ウシガエルジャンプ→とびのるカエル☆
手→足の順番で動かします。
支持力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつ・昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
お腹休憩をして、自由遊びです☆
宿題を頑張るお友だちもいます。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
☆運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を動かします。
☆かかし☆
みんなで手をつなぎながらバランスを取ります。
バランス感覚、協調性を養います。
☆ウシガエルジャンプ→とびのるカエル☆
手→足の順番で動かします。
支持力、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月21日(水)手押し車他

2月21日(水)手押し車他

☆今日の運動遊び☆
・かめさん
・クマさん歩き
・手押し車

昨日と打って変わって寒い一日となりました。
春のような気温から一気に冬の気温になるとやはり体が疲れてしまいますね。
無理のないようにお過ごしください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆かめさん☆
足首を持ち、背中をそらせます。
柔軟性を養います。
☆クマさん歩き☆
フープから出ないよう気をつけて進みます。
支持力、空間認知力を養います。
☆手押し車☆
腕の力で体を支えて進みます。
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつ・昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
お腹休憩をして、自由遊びです☆
宿題を頑張るお友だちもいます。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆かめさん☆
足首を持ち、背中をそらせます。
柔軟性を養います。
☆クマさん歩き☆
フープから出ないよう気をつけて進みます。
支持力、空間認知力を養います。
☆手押し車☆
腕の力で体を支えて進みます。
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月20日(火)(避難訓練)不審者対応 (児発)連続幅跳び 他(児発、放デイ)スズメさん 他

2月20日(火)(避難訓練)不審者対応 (児発)連続幅跳び 他(児発、放デイ)スズメさん 他

(避難訓練)
・不審者対応
☆今日の運動遊び☆
午前《児発》
・連続幅跳び
・色々なクマさん歩き
・かけっこ
午後《児発、放デイ》
・スズメさん
・自転車漕ぎ
・後ろ跳び降り

今日は天気がとても良く、元気な気持ちで1日を乗り切っていきたいと思います!!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆連続幅跳び☆
指定された線から連続でジャンプをして進みます。
跳躍力を養います。
☆色々なクマさん歩き☆
クマさん歩きをしたり、手押し車をしたお友だちもいました。
支持力、模倣力を養います。
☆かけっこ☆
お友だちが少なかったのロッカーまで早歩き、壁までダッシュをしました。
脚力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
手を洗っておやつにしましょう。
運動や遊びで盛り上がった気持ちをリセットし身体を休めます。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆スズメさん☆
スズメさんの真似するように鉄棒に掴まり、上手にチュンチュン鳴くことがで出来ました。
支持力、模倣力を養います。
☆自転車漕ぎ☆
スズメさんの状態から足を回転させて自転車を漕ぐように行います。
さあ。どこまで自転車を漕いで行けるかなあ?
支持力、脚力を養います。
☆後ろ跳び降り☆
自転車漕ぎの状態から体を揺らして、後ろ側へジャンプ!
支持力、高所感覚を養います。
避難訓練の時間です☆
今日の避難訓練では不審者対応について学びます!

お友だち一人ひとりが集中して、動画を見ることが出来ました。見終わってからのクイズにも積極的に答えて正解していました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月19日(月)マットで雑巾がけ他

2月19日(月)マットで雑巾がけ他

☆今日の運動遊び☆
・バランス競争
・カンガルージャンプ→マットで雑巾がけ

今日は「雨水」です。
「雨水(うすい)」は、「二十四節気」の一つで第2番目にあたります。雪や氷が解けて水となり、雪に代わって雨が降り始める頃という意味で「雨水」とされています。実際は積雪のピークですが、この時節から寒さが峠を越え、暖かくなり始めると見ることもできます。
今週は真冬並みの寒さになることもあるそうなので、体調には気をつけてお過ごしください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆バランス競争☆
手と足を上げながらバランスを取ります。
バランス感覚、体幹を養います。
☆カンガルージャンプ→マットで雑巾がけ☆
平均台を跳び越えて、マットをクマさん歩きで押していきます。
跳躍力、支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆バランス競争☆
手と足を上げながらバランスを取ります。
バランス感覚、体幹を養います。
☆カンガルージャンプ→マットで雑巾がけ☆
平均台を跳び越えて、マットをクマさん歩きで押していきます。
跳躍力、支持力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月17日(土)【イベント:電車体験、お買い物体験】

2月17日(土)【イベント:電車体験、お買い物体験】

☆運動遊び☆
※本日はイベントの為、運動遊びを実施しておりません。
ご了承ください。

今日は「天使の囁き記念日」です。
「天使の囁き(てんしのささやき)」とは、マイナス20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことです。記念日は「天使のささやきの日」の名称で、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
人生で1度くらいはダイヤモンドダストを見てみたいと思いますが
マイナス20℃以下は辛そうです・・・(>_<)
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたらお勉強をして自由遊びです。
☆イベント☆
安食駅から成田駅まで電車体験をしました☆
切符やICカードで改札を通ります。
電車の待ち方、車内での過ごし方など
ルールを守って楽しく過ごすことが出来ました。
マクドナルドでお買い物体験をしました☆
事前に決めたメニューを言って、お会計をします。
お昼ごはんは公園で食べました。
手を綺麗にして「いただきます」
※マクドナルド店内では他のお客様の迷惑になる為、撮影を実施していません。
ご了承ください。
お腹休憩をしてから公園で遊びました☆
安食駅から教室までもうちょっと☆
教室についたら自由遊びです☆
疲れた様子もなく、教室内でも元気に遊びました!
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
次回も元気に遊びに来てくださいね。


【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月16日(金)じゃがいもコロコロ他

2月16日(金)じゃがいもコロコロ他

☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・じゃがいもコロコロ
・大根抜き

今日は「天気図記念日」です。
1883年(明治16年)のこの日、日本で初めて天気図が作られました。ドイツの気象学者エルウェン・クニッピング(Erwin Knipping、1844~1922年)が天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したものでした。
最近は寒暖差が大きいので天気予報をしっかりとチェックしていきたいですね(^▽^)/
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
リズムに合わせ体を動かします。
☆じゃがいもコロコロ☆
体を小さく丸め、転がります。
回転感覚、協応性を養います。
☆大根抜き☆
マットを掴み、抜かれないように頑張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
リズムに合わせ体を動かします。
☆じゃがいもコロコロ☆
体を小さく丸め、転がります。
回転感覚、協応性を養います。
☆大根抜き☆
マットを掴み、抜かれないように頑張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、読み聞かせを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月15日(木)レスキュー隊他

2月15日(木)レスキュー隊他

☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・わにさん歩き
・レスキュー隊

今日は4月上旬から中旬並みの暖かさだそうです。朝から景色が霞んでいて、春霞なのか、花粉なのか、空気中のチリほこりなのか…?わかりませんが、花粉症の方は症状が出始めているようです。早めの対策が大切ですね。ちなみに明日はまた気温がぐっと下がるようです。体調管理に気をつけましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
怪我をしない為、しっかり身体をほぐしてから運動遊びを行いましょう!
☆フライングドッグ☆
右手を上げたら左足、左手を上げたら右足と上げてバランスを取ります。
バランス感覚、体幹を養います。
☆ワニさん歩き☆
手を開いて床を掴むようにし、脚は股関節から動かして進みます。
懸垂力、柔軟性等を養います。
☆レスキュー隊☆
ロープを掴んで引っ張るようにしながら前に進みます。
懸垂力、握力を鍛えます。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
手を洗っておやつにしましょう。
運動や遊びで盛り上がった気持ちをリセットし身体を休めます。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
怪我をしない為、しっかり身体をほぐしてから運動遊びを行いましょう!
☆フライングドッグ☆
右手を上げたら左足、左手を上げたら右足と上げてバランスを取ります。
バランス感覚、体幹を養います。
☆ワニさん歩き☆
手を開いて床を掴むようにし、脚は股関節から動かして進みます。
懸垂力、柔軟性等を養います。
☆レスキュー隊☆
ロープを掴んで引っ張るようにしながら前に進みます。
懸垂力、握力を鍛えます。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】2月14日(水)大根抜き他

2月14日(水)大根抜き他

☆今日の運動遊び☆
・かかし
・大根抜き
・りんごぶら下がり

今日は「バレンタインデー」です。
スーパーやコンビニなどさまざまなお店で素敵なチョコレートが販売しています。
家族や友人にあげるのも良いですが
自分へのご褒美に買ってみるのも良いと思います(^▽^)/
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
怪我をしない為、しっかり身体をほぐしてから運動遊びを行いましょう!
☆かかし☆
片足で立ち、両腕でバランスを取ります。
バランス感覚、脚力を養います。
☆大根抜き☆
マットを力強く握り、抜かれないように頑張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆
鉄棒にぶら下がり、体を丸めます。
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
手を洗っておやつにしましょう。
運動や遊びで盛り上がった気持ちをリセットし身体を休めます。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
宿題をして、自由遊びです☆
☆運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
怪我をしない為、しっかり身体をほぐしてから運動遊びを行いましょう!
☆かかし☆
片足で立ち、両腕でバランスを取ります。
バランス感覚、脚力を養います。
☆大根抜き☆
マットを力強く握り、抜かれないように頑張ります。
懸垂力、握力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆
鉄棒にぶら下がり、体を丸めます。
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。

【おやつ】お菓子